三重県津市のこども園|社会福祉法人ぼだいじ福祉会

「心身ともに健やかに伸びる子ども」社会福祉法人ぼだいじ福祉会は、三重県津市南中央と久居藤ヶ丘にある幼保連携型認定こども園を運営する社会福祉法人です。

お知らせ

消防演習訓練が実施されました【ぼだいじこども園】

6
ぼだいじこども園です。

今日は津市の消防士さんにお越しいただき、消防演習訓練を行いました。
そして訓練の様子をご覧いただき、改善点などを教えていただきました。

お忙しいところご参加いただきありがとうございました。

子どもたちは、救急車、消防車に大興奮&大喜びでした。

本日はそんな貴重な様子をお伝えします。
1
最初は、事務所にてAEDや火災通報専用電話機等の利用方法についてレクチャーしていただきました。
普段意識しなければならない点や、気を付ける点などプロの目線から教えて頂き、大きな学びになりました。


そして、待望の、、、、、、
どーーーーーん。
2

5

こどもたち、大興奮の消防車&救急車!!
みんなテンションMAXでした。

3

消防士さんからのおはなしの様子。

6
帰り際にパトランプを光らせてくれました。
かっこよかったですね。


最後になりますが、、
ご多忙のところ貴重なお時間をいただき、お越しいただきありがとうございました。
皆様の健康と安全を祈っています。
そしてコロナ禍の中、様々なご配慮いただいたことに関しましても
深く感謝申し上げます。


別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。
三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士
 
2020年12月03日 18:31

BIG NEWS【ぼだいじこども園】

IMG_2700
ぼだいじこども園です。

今日も先生から情報提供いただきましたので、掲載させていただきます。
どうぞご覧ください。

今日は教室内に置いてある、虫さんのお世話をしているときの様子です。

ーーーーー
お部屋でカブトムシの成虫を育ててた時に、突然土の中から現れた
「シロテンハナムグリ」を、
夏から育ててたのですが、最近姿を見かけず、エサも減っていなかったので、
寿命だと思い、園の木の根元に穴を掘って、優しく入れようとした所、
IMG_2820


ピクッと動き‼︎、

なんと生きていました!!!
死んでしまったと思っていた子どもたちは、「こーわーい〜💦」と怖がっていましたが😂、
お腹が空いてるかも!と、新しいエサをあげてくれました☺️

後で調べたところ、カナブンやコガネムシの成虫は、
越冬しませんが、「シロテンハナムグリ」は越冬するようで、
冬眠中だったようです!また自分で土の中にもぐっていきました😊

IMG_2821

こんな風に今日もたくさんの学びを得ました^^

また元気な姿を見せてくれると嬉しいですね!!

それでは!!

別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。
三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士


 
2020年12月02日 15:34

防災頭巾の練習!【ぼだいじこども園】

IMG_3525
ぼだいじこども園です。

遅くなりました。。
先日こすもす組さんが防災頭巾の使用方法について
担任が企画して、子どもたちと皆で練習をしたので
その様子をお伝えします。

IMG_3525
IMG_3526

久々にみんなで屋上にあがりました。
壁が高く外の景色が見えないのでみんなで順番にベンチの上にのって
津市の景色をみました。
普段見慣れない景色が見えて、新鮮な気持ちになれましたね!

そして防災頭巾の練習を一生懸命頑張ったみんなと、
日々の忙しい保育の中できちんと安全管理や防災に対しての意識を向けている
先生のプロな姿に感心すると共に私自身良い刺激になりました。

自分に与えられた業務にプラスアルファを足していく
非常にプロとしての姿勢の高さを感じました。

そんな先生方の姿勢を見ると、ふと「自分、最近たるんでるなー」と我に
かえる良い機会になってます。笑。。。ありがとうございます。笑

こんな風に少しずつでも教育・保育のベースアップにつながっていくといいですね!!

長くなりましたが、ご覧頂きありがとうございました。

別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。
三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士

 
2020年11月28日 23:43

ご無沙汰しております。【ぼだいじこども園】

IMG_2699
ぼだいじこども園です。

タイトルの通りにはなりますが、、、
ご無沙汰しております。

本日はU先生からステキな情報を頂いたので共有させていただきます。
是非ご覧ください。

つき山でこすもすが自衛隊ごっこをしている所に、うめ組さんがやってきたのですが、みんながすごく優しい姿でした☺️

つき山を一緒に降りてから、
「ほら、U先生に、あ〜そんで!って言っておいで!」
「先生!てーつないだって!一緒にあそんだって!あっちのおもちゃとかで!!」と頼まれました 笑

IMG_2696

IMG_2697

IMG_2699
自分たちのやりたいことだけを通すのではなく、周りのお友達の状況などを見て、共に遊ぶ姿に感心しました。
そして他の場面でも鬼ごっこやケイドロをしたいなと子どもたちが思った際にも、乳児さんがいる場合は危険がないかどうか自分たちで判断して
どんな遊びをするか考える、そんな場面がたくさん見られます。その成長っぷりと、周囲のおともだちの配慮がすごいなと思いました。

後から、てんとう虫も「あげるー!」と届けてくれました😄
IMG_2700

みんなありがとう!
そして今日も一日元気に過ごしました。

U先生、情報提供ありがとう。

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の様子は別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。
三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士

 
2020年11月26日 18:15

赤ちゃんが泣く理由とは【ぼだいじこども園】

ぼだいじこども園です。

乳児と接する保育者・保護者の方はふと、なぜぐずっているのだろうか?、泣いているのだろうか?等と
疑問に思うことはないでしょうか?


そしてその疑問は、大人のように自分の気持ちを教えてくれないため疑問が残ったまま「もや~~~っ」と
して過ごされることがあるかと思います。

なぜなら赤ちゃんの泣く背景には、、、
体調不調・排泄・眠い・人見知り・保育園や保育士に不慣れ・他児の泣き・おもちゃを取られた等・・・・・
下記に記載させていただくレポートより多岐にわたることがわかります。
http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/5/54936/2017040714291043659/cted_007_107_116.pdf
引用:「事例から見た乳児の「泣き」に対する保育士の理解と対応」清永 歌織(赤穂市立塩屋幼稚園) 片山 美香(岡山大学大学院教育学研究科)

泣いたり、くずったりとするにはさまざまな理由・背景があります。
それは生きていくために必要な生理的欲求(おなかがすいた、ねむたい等)が満たされない時に「不快」「不安」な状態になるからです。

そしてその「不安」を極力受け止めてあげ、子どもにとって安全な場所を確保することが「安定した愛着関係」につながり、
やがて子どもたちの自主性や主体性につながっていくのです。


すこし話はそれましたが、
・乳児さんが泣いたりするには理由がある
・泣く理由と発達の関係

について概要をお伝えできればと思い記載させていただきました。

なかなか理解したからすぐに実践したり、子育てに役に立つという内容ではありませんが、
知識として持っていただくと子育ての場面でプラスになるかもしれないです!

愛着関係については、また別のタイミングでお伝えできればと思います。

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の様子は別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。
三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士


 
2020年11月10日 09:28

運動会【ぼだいじこども園】

6
ぼだいじこども園です。

本日は運動会が行われました。
ご参加いただいた保護者様、準備や運営の支援をしていただいた関係者の皆様ありがとうございました。
そして、園児のみんなは元気で素晴らしい姿を見せてくれてありがとう!
体調不良や予定が合わなくて参加できなかったお友達はまた次の行事に元気に参加してね!

では、早速ですが本日の様子を掲載させていただきます。

1
まずはさくら組さんから!
かけっこ、一生懸命に走っていましたね!
春先と比べみんなが大きく成長したくましくなり、元気に走っている姿が印象的でした。

2
続いてたんぽぽ組!
普段はわんぱくなクラスのみんな!
だけどいつもとちょっぴり違う環境で少し緊張している一面が印象的でした。
元気に運動会に参加してくれてありがとう!

3
こすもす組!
ぼだいじ一元気なクラス!!!
運動会がはじまる前から皆の元気な姿に安心しました。
そしてはじまってからもいつも通り、元気いっぱいの姿。笑
最高です!

5
そして、ラストはひまわり組
さすが年長さんですね。入退場の更新や、組体操。
スマートな一面・元気いっぱいの組体操、リレー等
様々な姿を見ることができてとても楽しかったです。
普段から練習していた成果が発揮できていましたね!!


6

7



みんな元気いっぱいの姿を見せてくれてありがとう!
そして春先から心身ともに大きく成長し、たくましくなった姿をみて
すごく感動しました。

そして改めて、保護者の皆様につきましては、
コロナ禍の中普段とは異なる形での開催でしたが、ご理解・ご協力いただきありがとうございました。
昨日の雨で延期となり、お仕事や普段ご多忙な中ご参加いただき深く感謝申し上げます。

また先生方は普段の多忙の業務の中、一生懸命に検討し、業務時間外などでも準備をしたり、練習をしたりと
お疲れ様でした。

最後に、園児のみんなは元気いっぱいの素晴らしい運動会を見せてくれてありがとう!!
また明日から元気に登園してねー!

それでは!



いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の様子は別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。
三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士


 
2020年11月08日 20:56

ICT共有会【ぼだいじこども園】

ぼだいじこども園です。

本日はタイトルの通り、とある市内のとある園さんにてICT共有会が実施され、そちらに参加させていただきました。
開催頂いた関係者様、参加者の皆様ありがとうございました。

法人様や、関係者様全ての許可を頂いているわけではございませんので、写真や具体的な法人名、個人名等は伏せさせて
いただきます。

※ICT共有会とは何だろう?という方へ・・・
ICT(Information and Communication Technology: 情報通信技術)が語源で
「情報通信技術を活用してさまざまな人やモノをつなげていくこと」がICTの意味合いになります。

そして、補足になりますが更なる教育現場の効率化や子どもたちと向き合う時間を1分でも多く増やすために
ICTを取り入れて、業務改善をしていこうという会でした!

簡単にまとめると「もっとIT、ICT等を活用し、効率化して、もっといい保育をしましょうね会」ですね!

細かな内容までは便宜上記載いたしませんが、参加された園さんの特徴として、問題点や課題に対して、リーダーや役職者だけが
行動するのではなく、一人一人がリーダーシップを発揮して、改善に取り組んでいる姿勢がすごく印象的でした。

まだまだ当園に足りない部分を発見することができました。
この場をお借りして、感謝申し上げます。

市内、県内、国内には、いい保育をしている園さんがたくさんあるので、もっともっと謙虚に学び、それを行動に変え
更なる発展につなげていきたいなと思います。

子どもたちの人間形成が行われる中で、重要な時期に携わる我々だからこそ、もっと細部にこだわり、
子どもたちの成長という結果にこだわっていきたいと思います。

手短にはなりますが、感謝をお伝えすると共に、本日の職員の取り組みのご報告とさせていただきます。

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の様子は別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。
三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士
 
2020年10月29日 23:14

光陰矢の如し【ぼだいじこども園】

ぼだいじこども園です。

久しぶりの投稿になり失礼しました。

連日の気候、まさしく秋真っただ中という雰囲気ですね。
さらに付け加えると、もうすぐ冬が来るのかなと感じさせられる夕方の肌寒さ・・・

そんな中、ぼだいじこども園の子どもたちは毎日一生懸命運動会に向けて練習をしています。

少し話は変わりますが、今の子どもたちの姿を見てから、
ふと年度初めの春先のことを振り返ると、「すごく大きく成長したな」と感じます。

乳児クラスの子どもたちは体格がたくましくなったり、

幼児クラスの子どもたちは内面がすごーーーーく大人になっていますね。

今日もふと、事務所で園庭にいる子どもたちの様子を見ていると、、
とあるシーンで
A君が「○○したらあかんよーーー」といい
B君が「うん、ごめんねー。」とこんなやり取りがありました。
※詳細なストーリーは便宜上省いています(#^^#)

ちなみにB君、普段の気性は割とあらめのやんちゃで元気な男の子!
春や夏ごろは「うるさい」と怒ったりして
ちょっとしたトラブルになることもありましたが、
今の姿を見ると、
自己認知能力、自己抑制、協調性、思いやりの心etc...
内面がすごく成長したように感じられます。

大人になっていくと、春から秋、あっという間ですが、
幼少期においてはこの季節の移り変わりの時間が
子どもたちにとって、激動の時間なのかもしれないですね。

日々の生活の中で子どもたち自身が自ら様々なことを学び、
そして葛藤をしながら、矢のように素早く、そしてたくましく成長していく姿は、
見ているこちらが驚くばかりですね。

そんな一連の園児達の姿を見て私自身、もっともっと我が子を見つめて
みたいなと思う次第でした(^^;
自宅で毎日共に子どもと過ごしていると、
子どもたちの「変化」が知らず知らずのうちに起こっていますよね。
子どもたちの姿を写真、動画や文章等で記録に残したものをたまには振り返って
みるといいかもしれないですね。

子育てって充実もしていますが、大変なことも多々ありますよね。
でも、子どもたちの成長を振り返ると、
我が子の成長の喜びだけでなく、「自分」という一人の人間・
パートナー等とともに歩んできた軌跡を写し出してくれるかもしれないですね。

今日はふとした子どもたちのやり取りから、いろいろと連想し考えさせられました。

そして、そんな今日の出来事から
「光陰矢の如し」
子どもたちのように、今という時間を大切に、毎日過ごしていきたいなと思います。

そんな思いでタイトルをつけさせていただきました。

ここまで、ご覧いただきありがとうございました。

本日の様子は別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。

三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士



 
2020年10月28日 00:36

ハロウィン【ぼだいじこども園】

IMG_2917
ぼだいじこども園です。

もうすぐハロウィンですね🎃

昨日、インスタグラムには投稿させていただいたのですが、、、

給食室前にハロウィンが飾ってあります。

こどもたちも気づくと「あー!」と言って、
ハロウィンの装飾に気づいてくれます。

IMG_2917

普段の雰囲気と違って、秋らしくいいですね(*^^*)

また送迎時などに、よろしければご覧ください。



いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の様子は別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。

三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士
2020年10月20日 16:00

可能思考【ぼだいじこども園】

ぼだいじこども園です。

いつもご覧いただきありがとうございます。
また本日も配信がすごく遅くなり失礼しました。

今日のタイトル、これは最近こすもす組のY君と会話をする中で
見つけました。

Y君、最近すごーく自衛隊にはまっているようで、将来の夢は自衛隊になることと
キラキラした目で語ってくれるすごーくピュアでたまーーにやんちゃだけど
芯のある男の子なんです。

何がきっかけかはわからないのですが、自衛隊ごっこをある時からしており、
現場に入らせてもらう中で話を聞いていると、「自衛隊になりたい」と
語ってくれました。

そして、一緒に会話をする中で、「どうしたら自衛隊になれる?」
とたくさん質問をしてくれます。

一見何気ないこの「どうしたらできるか?」という可能思考、
素晴らしいなと思いました。

大人になると「できない理由」「それっぽいできない理由」「できない理由を環境や人のせいにする」
そんな機会や人々が増える中で、こどもたちは自分の夢に対して無駄な偏見などなく、
純粋な気持ちで「できる方法」だけを一生懸命に探していました。

そんな姿をみて、ふと我にかえり、すごく勉強になる姿勢だなと感心しました。
そしてそんなこどもたちの「ドリームキラー」になってはいけないなと強く感じさせてくれました。

そしてY君の話に戻りますが、自衛隊への思いが強くなりすぎたそうで、この土日にお母さまと一緒に
自衛隊の本まで買いに行ったそうです。明日見せてくれるようなので、楽しみにしています。

そして、僕もこの出来事から何かできないかと思い、とある先生に相談し一緒にプロジェクトを立ち上げました。
何が何でもY君はじめこども達のために完遂しようと思っているので、また決定しましたら、お伝えいたします(#^^#)


可能思考、できない言い訳をしない、他責ではなく自責で行動する。
仕事をしているとついスキルや知識のみにベクトルが向きがちですが、
人としての基本をもっと大事にして、こどもたちにとって素晴らしい環境づくりをしていきたいなと思います。

そして様々な気づきや学びを与えてくれるこどもたちに「ありがとう」の一言を述べたいです。


いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の様子は別途インスタグラムでも投稿しています。
是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/bodaiji_kodomoen


【免責事項】
個人情報等を考慮し、顔写真や個人を特定可能なものには全てスタンプやモザイク等を用いて編集をしております。
ご了承ください。

三重県津市 こども園 保育園 幼稚園 ぼだいじこども園 求人 保育士
2020年10月19日 22:27

ぼだいじこども園

ぼだいじこども園
〒514-0832
三重県津市南中央10-18

ぼだいじこども園の
概要はこちら

ぼだいじIRORI園

ぼだいじIRORI園
〒514-1102
三重県津市久居藤ヶ丘町2598-4

ぼだいじIRORI園の
概要はこちら

Bodaiji Kids Club

Bodaiji Kids Club
〒514-0041
三重県津市八町2-1-1 2F

Bodaiji Kids Clubの
HPはこちら

アフタースクール

 
アフタースクール
MiRAi Kids
〒514-0824
三重県津市神戸159-4

アフタースクール
MiRAi Kids
のHPはこちら

子育て支援センター TSUDOI

子育て支援センター
TSUDOI
アフタースクール
MiRAi Kids 施設内

子育て支援センター
TSUDOIの
概要はこちら

モバイルサイト

社会福祉法人ぼだいじ福祉会 ぼだいじこども園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら